USEFUL CONTENTお役立ちコンテンツ
2020年8月24日
UI改善で大切なのは、「ユーザーに分かってほしいことを、優先順位をつけて伝えること」です。
本資料では、「UI改善を検討したいけど、どんな点に着目すればよいかわからない…」という方にもわかるよう、UI改善を考えるうえで知っておきたい3つのポイントや基礎知識などについて、掲載しています。
ぜひご参考ください。
・認知負荷について(認知心理学より)
・UI改善で大切なこと(3つのポイントをご紹介)
・UI改善を行うために注意する4つの構成要素
1.レイアウト/配置について(認知負荷を減らすテクニック)
2.形について(サイズ・形状・面積・記号)
3.色について(色相、明度、彩度)
4.動きについて(コントロール、フィードバック、シグニファイア)
・人間の特性
・まとめ