USEFUL CONTENTお役立ちコンテンツ
2020年9月17日
目次
「Request for Proposal」の略で、情報システムの導入や業務委託を行うにあたり、発注先候補の業者に具体的な提案を依頼する文書を指します。
デジタルマーケティングのRFPでは、ポジティブ要素(目標達成に向けた施策とその現実味など)が求められます。
本記事では、RFPが必要なプロジェクトについて簡単にご紹介します。
・リニューアル、新規サイト構築・・・
・UI/UX、ユニバーサルデザイン、アクセシビリティ対応・・・
・コンテンツマーケティング、ネット広告/DMP、マーケティング・オートメーション・・
・Facebook・Twitter・YoutubeなどのSNSマーケティング・・・
・OneToOneマーケティング、メールマーケティング・・・・
・運用要件、マーケ要件、セキュリティ要件、ビジネス要件、戦略要件・・
上記の要素が単体ではなく、立体的・複合的に絡み合った難易度の高いプロジェクトでは、パートナー選定の際、コンペの難易度も高くなります。そこで、コンペにおける提案の善し悪しを握るのが、RFPです。
したがって、RFPはプロジェクトにおいて重要な役割を果たします。
RFPの基本構成や、サイトリニューアルのRFP例など、もっと詳しく知りたい方は下記より資料をダウンロードしていただけます。ぜひご活用ください。