はじめに
こんにちは。メンバーズルーツの山口です。
私たちルーツカンパニーでは、これまで毎年「ルーツキャンプ」と題しましてメンバー全員参加のもと、期の方針の共有やチームの目標を立てるワークショップを毎年開催してきました。設立4年目を迎える今回は4拠点(仙台、東京、神戸、福岡)にメンバーが集まって対面にて実施することができました。(前回はオンラインでの実施)今回はその模様をお伝えしたいと思います。
今回のお題は?
これまではチームや個人の目標を立てる内容が多かったルーツキャンプですが、今回は「未来の地方事業をみんなで創るワークショップ」というお題で実施しました。具体的には、地方事業を手掛ける会社を起業し、そのポスターを皆でつくる、という内容です。
今回は実現性よりも、チーム内で出たアイディアをまとめて1つのアウトプットを作り上げていくプロセスの体感と、普段の業務から少し視野を広げて物事を考え、今後の事業に活かしていくことが目的で実施。
チームは、拠点が同じメンバーで、役割が違う、4名のメンバーで構成。日頃一緒に業務しないメンバーと対面などで交流できる貴重な機会でした。
どんなワークショップをおこなったの?
STEP1:地方事業を立ち上げる想定でコンセプト立案
地方事業のアイディアを出すために、チームで分かれてワークショップを実施。
まず、「地方と言えば?」で思いつくキーワードを出し合い、分類をして、コアになるワードを抽出。
どのようなサービスを展開するのか、フレームワークを使って検討を行いました。
※シニア、若手など役職が関係なく、白熱した議論がされていました。
STEP2:自社サービスを訴求するポスターを作成してプレゼン
持ち帰ったコンセプト、サービス案をベースに、チーム毎でポスター制作を実施。
生成AIを使って工夫をしたチームや、「canva」というツールを使って効率化するチーム、実際に地方に遊びに行って写真を撮ってくるチームなど、ポスター作成工程でも、さまざまなな工夫が見られました。
最終アウトプットとして、チーム毎に出来上がったポスターを見せながら、リモートミーティングプレゼン大会を行いました。
参加したメンバーの声
- ルーツの名にちなんだ内容でとても納得感が高かったです。
- 今後業務で考えていくべき視点について、インプット・ワーク共に多くのことを吸収できました。
- 普段の業務とは違う形でのチーム交流でチーム力が上がることと、大事だけど忘れがちになる働く意義を改めて見直すことができた。
- まとまっていない状態で話しても否定せずそれをくみ取り広げてもらえたことから、直感で思ったことを言葉にしてもいいんだと思えた。
最後に
今回のワークでは自分たちの力で「地方に貢献できる事業を創る」ことがテーマだったので、参加したメンバー全員が経営視点を持ち、チームごとにディスカッションを重ねて1つのアウトプットを作成することができました。同じお題でも、出てくるアプトプットにそれぞれのチームの個性があり、とても有意義な内容となりました。
今後もデジタルの力で地方中堅企業に貢献し、その規模を拡大していくために定期的にこのようなワークショップを開催し、自分たちの仕事の意義を再確認したり、これからどんな事をやっていきたいのか?という事について一人一人が考える機会を積極的に設けていきたいと思います。